新着ニュース
- 2017年05月16日
- カテゴリ:NEWS
クラブ法人設立のご報告
日頃より大変お世話になっております。
クラブの代表を務めます前村です。
この度、2012年より活動をして参りましたバオムサッカークリニックは、本年2017年度より団体を法人化させて頂く運びとなり、先日5月9日をもちまして正式に特定非営利活動法人として登記が完了致しましたことをご報告させていただきます。
伴い、クラブ名称が変更となりましたことも重ねてご報告申し上げます。
【法人名】
特定非営利活動法人バオムフットボールクラブ
【設立】
2017年5月9日
【代表理事】
前村 大樹
【チーム名称】
バオムフットボールクラブ川崎
なお、今シーズンより当クラブにて発足させていただきましたジュニアチーム『バオムフットボールクラブ川崎』は、拠点とする川崎市立長沢小学校のある麻生区のサッカー連盟「麻生区ジュニアサッカー連盟」に今年度より準加盟としての参入をご承認頂きました。
麻生区や地域のサッカークラブ関係者の皆様をはじめ、いつも交流頂いているサッカークラブ関係者の皆様におかれましては、今後ともご指導とご鞭撻をお願い申し上げると同時に、変わらず交流戦、招待大会等を通しての交流をお願い申し上げる所存でございます。
この度、様々なことが一新する当クラブではございますが、これからもクラブスタッフ、保護者様、そして地域の皆様にもお力添えを頂きながら、力を合わせて「サッカーを通して、将来社会で活躍できる子どもを育てる」という育成理念実現にむけ、日々進化し、挑戦し続けていけるクラブでありたいと思っております。
慣れ親しんだ≪バオムサッカークリニック≫という名称とお別れと思うと、とても寂しいところもございますが、新たなスタートをきる私どもバオムフットボールクラブを今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
特定非営利活動法人バオムフットボールクラブ
前村大樹